川内駅東口に建設中のコンベンションセンター。太陽光発電システム・蓄電池システム・地中熱を利用した水熱源空調設備・EMS(エネルギーマネジメントシステム)等を導入する通称「次世代エネルギーシステム導入事業」も工事が始まりました。
平常時は川内駅コンベンションセンター自体の低炭素化とエネルギー効率の向上を図り、非常時においては、導入設備を活用した防災拠点設備として整備します。現在進行中なのは、地中熱利用のシステムに関する工事です。
地中熱利用のシステムとは、ヒートポンプの熱源として空気熱(外気熱等)の代わりに地中熱(地下の熱)を利用する方法です。地中熱(自然エネルギー)を利用するため、普通のエアコンを利用するよりも、CO2を削減することができます。
5月9日より7月上旬まで、地中熱を利用した水熱源空調設備の、地中熱交換器(50本の)設置工事が行われました。その地中熱交換器50本は、のちに配管をし、機械室からコンベンションセンターの空調に利用します。
今回のレポートするのは、その機械室に関係したコンベンションセンターの施工の一部です。
機械室は、コンベンションセンターの2階への階段下に施工予定です。
現在、コンベンションセンター建物は基礎部分を施工中です。
階段部分含め、地中梁を打ち、基礎を固めているところです。
梁に筒が入っています。
この部分が地中熱の交換器からの配管が通る道となります。
これから型枠が出来上がり、生コンが固められ、基礎が出来上がります。