3/29「おはよう!次世代エネルギー」は【次世代エネルギー対策監 久保 信治】が出演させていただきました。

「おはよう次世代エネルギー」、平成26年4月4日から放送を開始し、今回をもって定期配信は最終回を迎えることとなりました。
おはよう次世代エネルギー、初回のゲストだったのは、当時新エネルギー対策課の久保信治課長。最終回の締めも対策監として担いました。

新エネルギー対策課が設置されたのは平成23年10月1日でしたが、最初は計画段階。
おはよう次世代エネルギーとともに具体的な事業が進み、市民の皆さんへ共有・情報提供していけるよう、毎週共に過ごして参りました。

次世代エネルギービジョンで掲げた計画に、どのような具体事例があるのか、ピックアップして振り返りました。

市民生活に関するものでは、「スマートハウス(モデルハウス)」事業が挙げられます。モデルハウスというだけでなく、施設でワークショップなども開催しています。
FMさつませんだいさんには、スマートハウス3周年イベントで、トークイベントを放送していただきました。

産業活動に関するものでは、LED街路灯(スマコミライト)や、甑島で電気自動車を導入し、観光手段として利用していく事業(みらいの島プロジェクトより以前から、レンタカーの実証事業を行ったり、超小型モビリティは、現座も多くの方にレンタルで活用していただいています。)、竹バイオマス産業都市構想推進事業など。

そして、今後の展望としても、都市基盤整備に関するもので、「スマートモデル街区整備」をお話させていただきました。
天辰スマートモデル街区の全体像
~エネルギーを賢く使い、『自助・共助』の精神でコミュニティが活性化するまちづくり~
・スマートタウンの特色
1)創エネ・蓄エネ・省エネ
2)防災機能強化
3)エネルギーマネジメント
・コミュニティタウンの特色
1)自助・共助
2)多世代に渡るコミュニティ
3)自然・環境との調和
それぞれの良いところが合わさった新時代のスマートハウスで集合化された「自助+共助」の人間らしい生き方を育む薩摩川内市の低炭素まちづくりの象徴として、まずは天辰から、そして、市内一帯へと広がっていけばなおよいと思います。

ほかにも、今後も進行中の業務等市民の皆さんの処方箋となれるよう、課員力を合わせて努めてまいります。

今回のプレゼントは次世代エネルギー課セットスペシャルを3名様でした。これまでのご応募もありがとうございました。