2/3は【薩摩川内市ダイバーシティ研究会 会長 内野 久子さん】【同会   新満 裕子さん】に出演していただきました。

薩摩川内市ダイバーシティ研究会さんが主催される講演「あなたのココロとカラダを大切に」が
2月18日13:30~スマートハウスで開催されるため、出演して頂きました。

まず、薩摩川内市ダイバーシティ研究会の活動について。
薩摩川内市ダイバーシティ研究会は、薩摩川内市の委嘱を受け、女性チャレンジ委員会で男女共同参画について学んだ修了生が「その学びを地域にいかそう」と結成し、活動されています。
「ダイバーシティ」とは日本語に翻訳すると「多様性」です。多様な人材を積極的に活かそう。それぞれの違いを受け入れる・・・人権ということにも繋がっています。
主な活動には、パープルリボン運動(女性に対する暴力根絶を目的に始まった草の根運動)があります。「家庭や地域の中の暴力をなくし、被害者の安全を守りたい。」という意思表示のリボンを手作りして配布。またDVや虐待防止の啓発用しおりを作成し、配布を行います。男女共同参画の学びを柱に継続した取り組みを進められています。

薩摩川内市ダイバーシティ研究会の前段階である、女性チャレンジ委員会について。
主な活動は、自分たちの身近な地域で「こういうことが困っている」そういうことを出し合い、文章にまとめて市役所へ提出する、ということです。
市の政策に活かさせていただくことができます。
その活動の中で、勉強になったり、考えたりといろいろされたようです。
たくさんの意見が上がるいい点もありながら、それをひとつにまとめるのが難しいこと。
そして、地域で活躍されている方のところに訪問したこと。
地域の声を拾って、事業にしていくことへのおもしろさにも気づかれました。
フォーラムで考えた企画書を地域の方々・市役所員に聞いていただく活動もプラスになったそうです。

<平成28年度 取り組んだ活動または、予定している活動>
8月 南日本新聞記者を講師に迎えて勉強会
8月 第1回小学生向け絵本づくりワークショップの開催(inスマートハウス)
9月 視察研修
・始良市女性政策研修会と交流
・メディアリテラシー授業の参観(中学1年生)
10月 日本女性会議へ2名派遣(開催地・・秋田市)
1月 第2回小学生向け絵本づくりワークショップの開催(inスマートハウス)
2月18日 DVセミナーの開催

日本女性会議は年に1回全国のどこかを開催地として行われています。
過去には札幌市、(女性市長の)倉敷市にも行かれました。

まちづくり塾in入来(2月5日、12日)にも運営協力していただいています。

薩摩川内市ダイバーシティ研究会のみなさまは、今回の講演だけでなく、話し合いの場などとしてもスマートハウスを活動の拠点としていただいています。
利用者さんも殻から感じるいいところもお聞きしました。

◎とてもキレイで居心地が良い。
◎塚原さんに癒されており、(男性陣は小田原さんに癒されており)なかよくしてくださっています。
◎「住みたい」と思わせる場所。
◎「同じ建物がほしい、どこの建築会社なのか気になる」方もいらっしゃったようです!
◎中庭には木があり、さわやかな気持ちにさせてくれる。
◎日の光が入りやすい構造(窓の市)になってて、明るい気持ちで話し合いができる場所。

現在、チャレンジ委員会の会員さんも募集しています。
【対象】市内在住で満18歳以上の女性
【応募方法】応募用紙に必要事項を明記し、作文を添えて直接送付、FAX、またはメールで応募してください。
【応募締切】2月24日

リスナープレゼントは、「季節の食べ物」を10名様に♪
多くの皆様の応募をお待ちしています!

今回の掲載内容・申し込み・お問い合わせについては
薩摩川内市役所 コミュニティ課 男女共同参画グループ(内線番号4612)まで