2/8「おはよう!次世代エネルギー」は【次世代エネルギー課 下薗 朋美】が出演させていただきました。

今回は、この時期お知らせしている「出前授業」についてお話させていただきました。
「出前授業」とは、申し込みのあったそれぞれの場所へ向かい、「エネルギーについて関心を持たせ、エネルギーに対する意識を高める。市の取り組みについて理解を深め、将来のまちづくりについて考えるきっかけ作りを行う。
エネルギーについて関心を持たせ、エネルギーに対する意識を高める。市の取り組みについて理解を深め、将来のまちづくりについて考えるきっかけ作りを行う。」ということを目的に挙げ、行っています。

この時期、小学6年生の理科で、「電気の利用」という単元が行われます。
それに重ねて勉強できるよう、出前授業はこの時期に多く行っています。

ゆえに、この時期は小学生・中学生を対象とした出前授業についてお話します。
授業内容は1時間目に次世代エネルギー課からの座学、2時間目に、九州電力さんにご協力いただき、発電などの実験・体験を行います。

この出前授業では、地球温暖化問題を念頭に、エネルギーを身近なものとして捉え、利活用についての意識を高めてもらうことを目的に作成したブックレットを使用します。このブックレットは かわいらしいイラストとわかりやすい説明の小冊子と本市のエネルギー施設等を紹介する地図や付録の地球儀がセットにしたものです。
自転車発電機や手回し発電機での発電、省エネ・節電、電気の安全な使い方などを実験や体験です。
九州電力さんと協力して行うことで、実際の生活につなげることができると考えています。

出前授業を行った学校ごとに、その時の様子をレポートしています。ぜひご覧ください

この時期は学校絵のお訪ねが多いですが、大人向けの出前講座も行っています。
内容は出前授業の内容【電気の作り方・日本の電気使用量とエネルギー自給率、地球温暖化、再生可能エネルギー、それぞれの発電方法のメリット・デメリット】をより詳しく、また、電気料金と際エネ賦課金についてや補助金制度など日ごろの生活に身近な情報も盛り込んでいます。

それぞれ、随時お申し込み・ご依頼を受け付けております。
小中学生は、学校単位で申し込む形をお願いしていますが、子ども会やサークル単位などのお申し込みも可能です。
また、個人で参加してみたいという場合は、第4土曜日に開催される「わくわく土曜塾」の中で「出前授業inスマートハウス」を行っております。「わくわく土曜塾」の案内をご覧ください。
高校生以上・大人の方は、自治会や組合やサークルなどのグループ単位、ちょっとした少人数のグループでのご依頼も対応いたします。
次世代エネルギー課まで、ご相談・お問い合わせくださいませ。

今回のプレゼントはブックレット付!次世代エネルギー課セットを3名様です。ご応募お待ちしています。