1月17日、平佐西小学校にて出前授業を行いました。
6年生4クラス計140名に出前授業を行いました。
通常2時間中1時間目にエネルギーや環境について次世代エネルギー課が、2時間目には九州電力より実験などの授業を行いますが、今回は各クラスでの授業で、逆パターンクラスも2学級ありました。

さて、各クラス授業が始まり、DVDを見た後、こちらからが質問をする際には、各クラスの当日の目標「立腰」や「挙手」を達成した態度で反応し、発表していました。
一人一人がしっかりと聞き、難しいグループごとに話し合うときなども、適度な声量でした。

また、薩摩川内市内の施設として、平佐西小学校の校区には「スマートハウス」があります。
施設紹介の中で、スマートハウスの写真だけで見て、「ここは何でしょう。」と質問をしました。発表まではいかないものの、あっちにあるやつじゃない?といったように方向を指さしている児童や「見たことある気がする」とささやいていた児童もいました。ただ、知らない反応もあり、「もっと周知していく必要があるな」と感じたところでした。ただ、「スマートハウス」や近くにあるお店の名前を出すと、「あ!知ってる!」と反応が広がり、「ぜひ、遊びに行ってほしいなあ」と思いました。

今回、九州電力さんと子どもたちの様子を拝見することはできませんでしたが、帰りの理科室から戻ってきたときには「面白かった~!」とテンションも上がっているようでした。

一日で4クラスの授業をするのが初めてでした。それぞれのクラスの色があり、それぞれのクラスでしっかり聞いていただきました。6年生のみなさん、ありがとうございました。 いろいろなお勉強、頑張ってください。